福岡宝石市場スタッフ・ブログ

2014年9月18日 (木)

福岡のお祭り-放生夜

Img_1367

用事で箱崎に行った帰りに、福岡の三大祭の一つである「放生夜」が今日までということを知り

せっかくなので寄ってみました。

いつも夜行のくで、人が多くて神事は見たことがなく、屋台を楽しんでいましたが
お昼だったため、少なく、小さな子供たちが参加する神事の真っ只中でした。

放生夜は、万物の生命に感謝するお祭り
最終日の今日は、未来の大事な命を大事にしましょうということで、未来の大事な子供たちが、
放生~の掛け声の後に金魚や鳩を飛ばしていました。

Img_1371

Img_1372

名物で縁起物の「おはじき」「ちゃんぽん」を鑑賞し「新生姜」を買いました。
ちゃんぽんは、IKKOさんが作成したものもありました。(手前)
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期に取れる新生姜は、ありがたいですね。
うまい具合にサイクルができているなと感じます。
感謝感謝!

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Log in with TypePad and more...