寒い日々が続きますね。
以前甘酒でつくるパンの本を買ったのですが、まず甘酒をつくるところから始まるので、なかなかつくる機会がないままになっていました。
もう一度本を読み返すと酒粕からつくる天然酵母があり、こちらは混ぜるだけで簡単そうだったので、酒粕を買って、酒粕酵母を作り始めました。
自家製酵母のパンを食べていたら、体の調子がよくなった~という話もあり。
面白い話だなぁ、いつも食べてるパンと何が違うのかなぁという好奇心からです。
思えば最近のうちの麹ブームは、醤油麹を作ったのが始まりでした。回鍋肉に醤油麹を使うレシピが載っていたのですが、
よくある話、そんなに回鍋肉が食卓にあがることもなく。
他に何に使おうかな~と考えていたところ、カボチャの煮付けを作ったら、お、使えるな!となり。
なんだか深みがあった気もするけれど、そこまで醤油と何が違ったのか!と問いただされると、はっきりとはわからないくらい。ただ、カボチャが甘かっただけだったかもしれないし。。。
でも、そのあとカブをつけてみましたが、これはホントに簡単でとても美味しい!カブをスライスして、醤油麹につけるだけ。
そうやって記憶を辿っていくと
どうして選んだのかわからなかった道も、
今と少し結びつくことを学んでいる気がします。
なんとなく、でよいのでは。
そこまではっきり原理原則がわかっていなくても
振り返れば
毎回
食べ物の話しか書いていません。。。
名は体を表す。
では、ブログは?
春まであともう少し。楽しんで日々を過ごしていければと思います。