前回に引き続き、ムダ知識のコーナーです
まずはこちらをご覧ください
YouTube: Norad Tracks Santa Trailer Video 2013
サンタ追跡サイトのYoutbeですが、良く出来てますよね?
これ、どこが提供しているかというと
「NORAD」 北米航空宇宙防衛司令部(North American Aerospace Defense Command:NORAD)
という、ありえないところなのであります。
そもそも、なぜこのNORADがサンタ追跡を始めたかというと、アメリカの百貨店が子供たちのクリスマスイベントとして「サンタ直通電話」を開設したところ、間違った番号を掲載をしてしまいました。
その間違った電話番号がなんと、このNORADの前身であるCONAD司令長官へのホットラインだったのです
次々に電話をかけてくる子供たちに、当時の司令官 ハリー・シャウプ大佐が「レーダーで調べた結果、サンタが北極から南に向かった形跡がある」と回答して以来の恒例行事になったと言われています。
さらに、ハリー・シャウプ大佐は、部下にレーダーでサンタを追跡するよう指示し、子どもたちから掛ってくる電話にサンタの現在位置を伝え続けたという素敵なお話。
2004年で50年を迎えたそうです。
ことの発端は間違い電話
しかもあり得ない所への偶然とは思えない間違い
子供たちの夢を壊さない、粋なはからいにアメリカらしいなーと思いました(日本だったらすぐに「間違ってます」いや、それだけでは済まされなさそうですね…
)
こちらの動画なんて、映画さながらの追跡システム(いや、本物ですね)に子供向けとは思えず、むしろ大人が楽しいと思えます。
YouTube: NORAD Tracks Santa Command Video 2013
たまたま愛聴しているLOVE FMでこの情報を知りました。
色々な国に向かっているサンタを追跡している動画もあります。
ほんわかと幸せな気持ちになれるこの動画、是非ご覧になってみてください
サンタクロースなんかいないよなんて淋しいことを言わずにみんなの所へやってきてくれるサンタクロースを追跡してみましょうよ
素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ
コメント