福岡宝石市場スタッフ・ブログ

2015年3月 5日 (木)

サンゴの日

3月5日は語呂合わせで、サンゴの日となっています。また、誕生石にも新しく加わりました。

美しいさんご礁で知られる沖縄県では、さんご礁の保全を呼びかけながらエコ・グリーンツーリズムを広げる目的で、育成状況をシュノーケルで観察したり、サンゴの植付をしたり、さまざまなプログラムが用意されているようです。

また、大手会社ではさんご礁の再生活動を行っている団体へ寄付したり、実際にサンゴの植付をしたり積極的に参加しているようです。

宝石サンゴではありませんが、自然の恵みから恩恵を受けて営利活動をしている当社としては、少しでも美しい環境になるようにお手伝いできることがあれば加わっていきたいなと思っているところです。

個人的にも、ゴミの分別など出来ることはしていますが、これは当たり前のことで、もっと踏み込んだことまでしてみようと思っています。

お笑い芸人の岡村隆史さん主演の映画「てぃだかんかん」はサンゴ礁の移植産卵を世界で初めて成功させた金城浩二さんの実話をベースにしてストーリー。映像を通して美しい海の中の世界が観察できそうですね。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Log in with TypePad and more...