福岡宝石市場スタッフ・ブログ

2015年3月27日 (金)

カラーダイヤモンド

Eshop_22000001358342

先週は、カラーダイヤモンドの入荷が多かったです。

ピンク系、イエロー系、ブラウン系。

着色原因は、イエロー系では不純物の影響が大きいですが、
ブラウン系、ピンク系の色は、不純物が入らなくても結晶構造が原因で着色します。

放射線などの強いエネルギーがダイヤモンドにあたると正しく並んでいた結晶に狂いができ、
電子の並びも変化し可視光を吸収すうるようになり色の原因となります。

無色透明は美しく、濃いピンクは希少性が高く、価値がある。。。云々と評価してしまいますが、この厳しい環境下に耐えてきたことを考えるとブラウン系もとても愛おしくなります。
よくがんばって来たねと。
一個一個、それぞれが生まれた環境、成長した環境が詰まった奥深い美しさがあります。

人工的に放射線を当てると同じことになりますので、天然と処理との識別検査が必要になりますが、当店では、放射線処理をしたものには明記しておりますのでご安心ください。


当店の桜が満開を迎え、濃淡の異なるピンクがとても美しく咲き誇っています。

Img_1695

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Log in with TypePad and more...